こんにちは、旅のトラウマ舎のOです。
ちょっと気になったことを記事にします。
外宮に勢和村?
具体的な位置は忘れたんですが、外宮の境内にこのフタがあります。
「水」という文字の下に「勢和村」という文字がありますよね。
勢和村というのはかつて多気のあたりにあった自治体。2006年に多気町との合併によって消滅した町です。
外宮境内がもともと勢和村ということなら、そのときの名残で理解はできるんですが、場所的にかなり離れているんですよね。
こういう神宮に関することって、調べたらだいたい出てくるんですよ。巨大コンテンツなので。
でもこの勢和村印のフタに関しては、ニッチな分野だからか誰にも触れられていません。なんとか、このブログで理由まで解明していきたいと思います。
次回後編…あるか分かりませんが、何卒お楽しみに。