こんにちは、旅のトラウマ舎のOです。
今日は勘違いしてる人が多いこの話題。おかげ横丁とおはらい町の違いについてです。
おはらい町は通り全体、おかげ横丁はその一部
五十鈴川の宇治浦田の交差点付近から、内宮の宇治橋まで続いている800mほどある通りが「おはらい町」です。
そして、その「おはらい町」の一部のエリアが「おかげ横丁」です。
具体的にはおはらい町の中心付近にある赤福の本店前、伊勢うどんのふくすけやコロッケが有名な豚捨があるあの辺一帯がおかげ横丁です。
数学的に言いますと「おかげ横丁はおはらい町に含まれる」ということになります。記号で表すと「おはらい町⊂おかげ横丁」ですね。
この マップ が結構分かりやすいと思います。ピンクに塗られてるあたり”だけ”がおかげ横丁です。あと以下の観光協会のサイトも分かりやすいです。
つまり、伊勢の紹介記事とかで「おはらい町のオススメ店舗を紹介!」と書いてあるものには、おかげ横丁の店舗も含まれますが、「おかげ横丁のオススメ店舗を紹介!」と書いてあるものには、おはらい町の店舗は含まれません。ややこしい。
ちゃんと分かってるライターが書いてれば…ですけどね。
実際、そこまで浸透してるエリア分けではないので、インスタグラムのタグなんかではかなり混在しています。もうどっちでもええやんという感じ。
まとめ
そういうわけで、おはらい町とおかげ横丁の違いを紹介しました。
皆様ぜひ覚えて帰ってくださいませ。
役に立つ場面があるかは分かりませんが、知っていて損はないと思います…。
他の記事はこちら
タグ:伊勢神宮のこと