こんにちは、旅のトラウマ舎のOです。
今回はコインロッカーのお話。
みなさん、コインロッカーって使いますか?
伊勢も観光地ということで駅にはコインロッカーがちゃんと設置されているのですが…。ほとんどが100円玉のみ使用可能のコインロッカーなんですよね…。
伊勢市駅の一部のコインロッカーを除き、宇治山田駅も五十鈴川駅もどこも基本的には硬貨のみ。ロッカーとしての機能に差はないのですが、100円玉を用意する手間ってまあまあありませんか?
特に近くに両替機とか窓口とかがあるならいいと思うのですが、最近は駅の窓口の数が減ってきてるのもあって、両替するだけなのに列に並んで結構な時間待たないといけないとかもあると思うんです。
最近見た中で一番ひどいのは五十鈴川駅のコインロッカー。大きいサイズは100円玉のみ対応で900円。駅の窓口も1カ所で、近くにはコンビニもありません。これはひどいですよ。
実際観光の方困ってました。いらないのに自販機で飲み物買うほどアホらしいことはないですからね。荷物軽くしたくてロッカー使おうとしてるのに、飲み物で荷物増えます。
それを解決するICカード対応ロッカー
しかし、都会によくあるこのタイプなら万事解決。
これはICカードだけじゃなくいろんな電子決済に対応してるすごいやつですが、ICカードのみ対応のヤツでも十分のはずです。
ICカードを持っていない方も一定数は居るとは思いますので、これまでの硬貨式ロッカーはある程度残しつつ、半分くらいをICカード対応のものに置き換えたりできないものなのでしょうか…。
全部のロッカーを!なんてことは言いません。伊勢は観光地でロッカー需要もあるはず。しかも名古屋や大阪からの旅行者の方が多いわけですから、ICカード所持率も高いはずです。
地味にいいポイントがもう1つ
これですね、関係ない人がほとんどかとは思うんですが、ICカード対応のやつはレシートが出てくるので経費管理しやすいんですよね。そもそも、ICカードの使用履歴に残るので、いくら使ったっていうのがわかりやすくていいです。
個人事業主・法人利用とかじゃないと関係なさそうではあるんですが、これは明確に硬貨限定の鍵式にはないメリットですよね。
ロッカーに関して全く詳しくないので使う側からの視点100%になってしまいますが、有識者の方居たら教えてほしいです。