Site Overlay

早朝営業を終えて

おはようございます、ウェブ担当のOです。

7月31日~8月3日まで、実店舗「中谷武司協会」にて早朝営業を行なっていました。

この記事では、早朝営業を行なうに至った経緯と、今回の反省点をまとめてみました。次回以降開催する際の備忘録として、自分用に残しておきます。

早朝営業をやって人は来るのか

先に回答しますと、特に来ません。

そもそも活動している人の少ない時間帯ですし、特段フードの提供を行なっていたり、並行してイベントをやっていたりするわけではないので当然のことです。

なので、基本的にこの早朝営業というのは利益を生む行為ではないのです。

なんのための早朝営業か

ではなぜ、そんなことをするのか。

それは単純に”朝のほうが涼しいから”です。最近日中暑すぎます。朝は8時くらいまでは日陰なら比較的涼しく、外を歩ける体感気温でした。

普段営業している10時~18時というのは、外を歩いて活動するのはかなり厳しく、汗だくでいらっしゃるお客様も多いです。店舗が駅や神宮から少し離れたところにあるものですから、歩いてくる以外の手段がほとんどありません。

さすがにしんどそう…ということで、早朝営業をやってみたというわけです。

しかし今回は1回目で告知も足りていなかったため、涼しい時間帯に来てくださるお客様はほとんどおりませんでした。次回またやることがあれば、きっちり告知して朝のうちにご来店いただけるお客様を増やしたいと思います。

早朝営業をしたのにはもう1つ理由があります。それは、スタッフ(おもに私)の気分転換です。早朝営業の日は昼過ぎの13時に店を閉めます。この時間に終わると、ほかのお店へ顔を出すことができます。普段は18時終わりなので、だいたい閉まってしまってるんですよね。

超暑い時間帯ではあるんですが、実際4日のあいだ昼終わりになったことで、行けてなかったお店や出来てなかった作業に手を付けることができました。

不規則な営業はもろはの剣?

早朝営業をやったうえで、通常の営業時間通り18時までオープンしているなら問題ないのですが、今回のように13時でクローズするのは基本的にはあまり良くないのかと思います。

インスタグラムのストーリーで告知はしておりますが、ガイドブックなどを見て来店されるお客様もいらっしゃるので、閉まっているとかなりガックリきてしまうはずです。

一応、GoogleMAPの営業時間までしっかり修正しておきましたが、普段と違う営業時間でやるのはあまり推奨できなそうです。

今回うちはワンオペであることも鑑みて13時閉店としました。1人で6:30~18:00で営業してたら死んでしまいます。

昔と比べて個人でやってる小さなお店も増えて、不規則な営業もだいぶ認められるようになってきました。定休日が週3日あるようなお店も最近は多いですよね。

それでもやはり、臨時休業が多いお店というのはお客様からしてみれば使いにくい・行きにくいお店だと思いますので、イレギュラーな営業をする日があればなるべく早いうちに告知し周知に務めるべきですね。自戒も込めて。

次回の早朝営業について

現状未定ですが、9月にもう1回くらいやろうかと考えております。9月もまだ全然暑いですからね。

もしタイミングが合えば、ぜひお越しくださいませ。1回目の反省を活かして、2回目はもうちょっとご来店いただきやすい環境を作っておきます。

ほかの記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です